目標アセットバランスへの移行

もともとの計画は、60歳までは全世界株式100%で、

60歳以降は、全世界株式50%、債券40%、金5%、リート5%。

でも、新NISAの登場以降、この計画をやめようと考え始めた。

 

3月までの考え

新NISA枠の埋め方は、全世界株式900万を入れてから、60歳以降のアセットバランスになるように、債券以降を埋めていこう。

5年かけて、新NISA枠の中で、バランスを完成させよう。

 

4月の考え

特定口座への積立は、株式をやめて、債券・金・リートに移行しよう。

特定口座も含めて、目標バランスにゆっくり近づけていこう。

 

今の考え

特定口座の株式を売却してでも、さっさとバランスを完成させようかな。

 

 

きっかけになった事項

アメリカ経済がやばそう

・株式は数年きつそう

・ゆっくりバランスに近づけていくと、リバランスしにくい

・目標バランスに4~5年もかけちゃダメでしょ

 

来年・再来年・3年後にNISA満期になる株式までも、

売却注文したまでは勢いよかったけど、

買い物してる時、ご飯作ってる時、電車に乗ってる時、

ずっと頭をよぎって、何度も注文と取消しを繰り返してる。

 

(ゆっくり派)わざわざNISA口座分まで売却までする必要あるのか。

(即座派)いや、口座以上にバランスを重んじるべき。

(ゆっくり派)せっかくのNISA枠を捨てちゃうの?

(即座派)暴落局面にどう対応するつもり?

 

 

心理は非合理的と自分を問い詰め、

アセットバランスこそが最重要としようとは思うけど、

やっぱり納得してはいない。